blog
2019/04/11
ブログ
父の背中
幼い頃は一緒に手をつないで歩いたり
肩車もしてくれたお父さん。
運動会で全力で走ってくれた。家族思いのお父さん。
男飯!をつくってくれたお父さん。
でも思春期には照れくさくて会話も減り・・・
子供の成長は早いものです。
結婚することが決まり
家族との会話も増え楽しみな気持ちと、どこか寂しいがあって。
当日の結婚式。
挙式の新婦様のエスコートを任されるのはお父さん。
扉が開いた瞬間お父様は
生まれてから今日までの事を一気に思い出すことでしょう。
子供のころ高熱を出した時病院まで走ったこと
Xmasにはサンタクロースになったこと
発表会でたくさんビデオや写真を撮ったこと
帰りが遅くて心配で怒ったのに喧嘩になったこと
成人式で振り袖姿を見れたこと
かけがえのないお父様の思い出です。
大事な愛娘。
絶対幸せになって欲しいから
ずっと笑っていてほしいから
一生守ってくれる、娘の選んだ大切なパートナー
どうかよろしくお願い致します。
挙式で行われるシーンには一つ一つに意味・想いが込められております。
皆様も結婚式では一瞬一瞬幸せを噛みしめてください。
空手 愛